蔵人は本日・・・
2022.11.18
前日に一枚目の写真のように甑【こしき】にネットを敷いておきます
翌日いよいよ蒸米です。前日に洗って給水を済ませたお米を甑に張り込みます。
蒸米は朝一番の仕事の一つです。蒸気が上がり原料処理場内はお米の香りが漂います。
白黒の写真は蒸上がりでホイストによってお米を持ち上げます。
お米の蒸上がり具合をチェックチェック【硬さや水分の吸水加減】
今回の蒸米は麹用になり麹室へえっちらおっちら運ぶ引き込みでした。
最後に「本日の蔵人めし」です(笑)
こちらはフライパンでシマチョウをお酒で炒め焼肉のたれを少々・・・
そこに「こてっちゃん」を追加しさらに炒めます。マヨネーズを少々・・・
最後にキャベツのぶつ切りを豪快に入れ炒め上げます。
豪快な男飯ですが日本酒のアテになるでしょうか・・・
今日もお疲れさまでした。明日も素敵な一日となりますように