Kurita's blog
2022.12.26
こんにちは!!蔵人ブログです
いよいよ本日より酛(moto)の仕込みが始まりました
日本酒は酵母が糖分を食べてアルコールを作ります。その糖分はどこからかのお話はまたいつか。。。
酵母は元気でたくさんの酵母がいると醪が安全に活発に働いてくれます。
酵母にはいろいろな種類があり、お酒の香りにつながります。イチゴやバナナ・リンゴや洋梨・ライチなどなどFruitによく表現されます
そこで目指す酒の種類にあわせた酵母を選び酛(moto)をそれぞれ作ります
いわばお酒の母で酒母(moto)とも書きます
スターターとも言われ、まずはこの酛で酵母を増やします
酛の仕込みにはいろいろな器具が必要です。温めたり冷やしたり、液を循環させたり・・・
酛場をきれいに掃除して器具を洗い本日仕込みとなりました。今日から14日間育てていきます。
元気に育った後は仕込みのタンクへと旅立っていきます
2017.02.06
2018.10.15
2017.12.07
2013.09.13
2013.09.11
2012.09.08
[営業時間] 平日 9:00 - 17:00