会社紹介
Company
四十年以上、隠岐酒造は
一心に酒造りを続けてきました。
歴史と観光の島「隠岐」に
酒造業を残さねばならぬと、
西郷酒造組合全員(五社)が共に生き残れる道の
最善の手段として、昭和四十七年十月に企業合同、
隠岐酒造㈱を設立。
同時に公募した酒名が「隠岐誉」です。
島根県内に本社、支店の二拠点を持ち、
日本酒、焼酎、リキュールなどの製造、販売しています。
歴史の島、
隠岐。
隠岐は、「古事記」、「日本書紀」に「天之忍許呂別」(あまおろしのころわけ)、またの名を「隠岐の三子島」(おきのみつごしま)と記され、中世には、後鳥羽、後醍醐両帝が、配流された歴史の島であり、また奇岩や怪礁など風光明媚な観光の島として知られ、2009年には日本ジオパークにさらに、2013年には世界ジオパークに認定されました。
酒質の向上に
天上なし。
毎年、醸される清酒は、その年の米の状態、気候に左右されやすく、常に同じ清酒が生まれる保証はありません。
杜氏の長年 培ってきた経験と技術、そしてコンピューターを利用した細心なデータ管理がうまく融合して、初めて「納得のいくお酒造り」が出来ると確信しています。「酒質の向上に天上なし」を合言葉に、毎年原点を尊重し、米を磨き、徹底した麹造り、醪管理を愛情と厳しさをもってあたり、五味の調和を大事にしています。
又、こまめな手洗い、履物、掃除、消毒等、常に「清潔」を心がけています。
会社概要
Company overview
社名 | 隠岐酒造株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 長谷川 哲 |
資本金 | 4,000万円 |
社員数 | 正社員:13名 パート:3名(製造期19名) |
所在地 |
|
通信販売酒類小売業免許 | 西郷税務署 郷調 第149号 (昭和48年) |
設立 |
1972年10月 歴史と観光の島「隠岐」に酒造業を残さねばならぬと、西郷酒造組合全員(五社)が共に生き残れる道の最善の手段として、昭和47年10月に企業合同、隠岐酒造㈱を設立。同時に公募した酒名が「隠岐誉」であります。 |
事業概要 | 日本酒、焼酎、リキュール、などの製造、販売、全酒類卸売業 |
沿革
History
1972年4月1日 | 隠岐酒造株式会社 創業 |
---|---|
1972年4月 | 初代社長 就任 |
1972年10月 | 隠岐酒造株式会社営業開始 |
1972年12月 | 公募により「隠岐誉」誕生 |
1973年6月 | キリンビール㈱2次特約を取得 |
1973年7月 | 西ノ島町別府に隠岐酒造株式会社島前(どうぜん)支店設置 |
1974年8月 | 島根県酒類卸株式会社西郷支所の営業権譲受し全酒類卸売業の営業開始 |
1981年10月 | キリンビール㈱1次特約取得 |
1984年9月 | 海藻焼酎「いそっ子」発売 |
1991年10月 | 特定名称酒蔵(吟醸蔵)新設 |
1993年9月 | バドワイザージャパン特約取得 |
1995年5月 | 2代目社長就任 |
1998年5月 | 完熟海藻焼酎「わだつみの精」発売 |
2007年6月 | 純米酒「藻塩の舞」発売 |
2008年10月 | 純米酒「隠岐の海」発売 |
2009年10月 | はっさくリキュール「隠岐結結(ゆいゆい)」発売 |
2010年2月 | 3代目社長就任 |
2010年11月 | 「隠岐の海」商標登録 |
2013年9月 | 純米酒「隠岐ジオパーク」発売 |
2014年3月 | 隠岐の島町、「隠岐産清酒」で乾杯する条例を制定 |
2015年10月 | 4代目就任 |
2021年10月 | 現社長就任 |
歴代杜氏
Successive generations
1972年 | 初代 安達 惣一 |
---|---|
1977年 | 二代目 梶谷 敏明 |
1991年 | 三代目 兼折 希典 |
2000年 | 四代目 松本 隆 |
2013年 | 五代目 小島 修一 |
近年の各種品評会受賞歴
Award
全国新酒鑑評会 |
|
---|---|
広島国税局清酒鑑評会 |
|
出雲杜氏自醸清酒品評会 |
|
島根県新酒品評会 |
|
その他(海外含む)の品評会 |
|
COOL JAPAN AWARD 2017 |
|
懐かしい写真集
Nostalgic photo collection
歴史と観光の島「隠岐」にこれからも酒造業を残していく。
-
隠岐酒造 本社
-
隠岐酒造 島前支店